芸術の秋・食欲の秋。
ブランクが長すぎて、ブログを更新するのに失敗つづき(ーー;)
今も、タイトルだけで記事をアップしてしまうという情けなさ。
写真の取り込みは出来たもの、あとはどうするんだっけ?等々。
めげそうだけど、ちょっとやれば思い出してくるものです。
たとえ、この年齢でもね…(笑)
で、気持ち切り替えて、久々のランチ公開です。
ちょっと前の週末に、宮城県美術館へ行ってきました。
目的は、コチラ↓
感想は、あまりなんとも感じなかったことかな?
正直、もうちょっと心に響くかと思ったんだけど…。
まぁ、あくまで私の感想なので、興味のある方はもうちょっと
で終了してしまいますので、ぜひご覧ください。
ランチをいただいたのは、館内にある「cafe mozart figaro」。
だんな様は仙台牛を使ったデミグラスとチーズの煮込み
ハンバーグを、私は仙台牛を使った和風パンバーグを注文。
まずは、しっかり食べ応えのあるサラダ↓
デミグラスとチーズの煮込みハンバーグ↓
ハンバーグのアップ↓
和風ハンバーグ↓
コチラもアップです↓
お箸が、すっと入るやわらかいハンバーグです。
ご飯もおいしいし、野菜がたくさん摂れるのがポイント高し。
和風ハンバーグのご飯にだけ、ゆかりがのせてあるのも
気が利いています。
おいしいお昼ご飯をいただいてきました(*^^)v
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント