おいしい料理とおいしいお酒。
ちょっと前になってしまいましたが、光のページェントの
点灯式の後、久しぶりに飲みにいったのは「土竜」。
まずはビールを注文。お通しは、まぐろのやまかけ↓
焼き鳥の盛り合わせ(塩)↓
味噌風味のドレッシングがおいしいサラダ↓
白子の天ぷら↓
珍味三品(豆腐よう・塩辛・白子)↓
このつまみには、やっぱり日本酒でしょ~↓
かきフライ↓
他にだんな様は日本酒、私は自家製梅酒のソーダ割りも注文。
このお店は、いつも何を食べてもハズレがありません。
嫌いだったはずの塩辛も白子も食べたら、不思議なほど平気^^;
だんな様が注文するときは、「え~、白子~」とか言ってたのに。
ちょっと前まで嫌いだったはずのものが、どんどん食べられる
ようになっていくのは年齢のせい?お酒のせい?食いしん坊に
拍車が掛かってきたせい?まぁ、おいしくものをおいししく食べ
られるようになったのだから、結構なことではありますが…。
その分、体への吸収も良くなっているのが心配(^_^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして、こたつ猫と申します。
いつも楽しく拝見してます
私も土竜さんによく呑みに行きますがホント酒と肴旨いですね~(◎´∀`)ノ
写真見てたらまた行きたくなります\(^o^)/
投稿: | 2010/12/10 00:37
こたつ猫さん、はじめまして。
ようこそ、いらっしゃいました。
私もすでに、土竜に行きたくなっております(笑)
焼き鳥屋さんなのに、焼き鳥以外のメニューに
ついつい目が行っちゃうんですよね。
何を食べてもおいしいから…。
投稿: JINJIN | 2010/12/10 18:35