« TKGおにぎりって、知ってますか? | トップページ | 手打ち蕎麦 むらかみ。 »

2010/06/29

梅まつりと甘ったれうどん。

日曜と月曜で、久々の温泉旅行に行ってまいりました。
今回の宿は私チョイス、スケジュールはだんな様です。
では、まず一日目。
最初の目的は、「おおがわら梅まつり」での梅ゲット。
詰め放題なのかな?皆さん、楽しそうに詰めてます↓
Imgp7847
ウチでは、普通に2キロ分を購入↓
Imgp7848
これは、すべて梅酒用。ちなみに去年のはコレ↓
002
黒糖で着けたので、色が微妙な感じですけど…^^;

次に向かったのは、ある番組で一躍有名になったお店
Imgp7849
甘ったれうどんと懐かしの支那そば↓
Imgp7921
通販でも買えるけど、せっかく近くまで行ったからとお店
で購入。明日あたり食べてみたいと思っておりますが、
さて評判通りのおいしさなのか…楽しみです。
そして、そろそろお昼の時間。どこに行ったかと言うと。

                             (つづく)

|

« TKGおにぎりって、知ってますか? | トップページ | 手打ち蕎麦 むらかみ。 »

コメント

日本酒の梅酒って気になってるんですが、この梅酒用の日本酒は何が普通とは違うんですかね~?
私は30度の黒糖焼酎で漬けてみたんですが、とても1年も待ってられず、もう飲み始めてます(^ ^)

投稿: ぺこりん | 2010/07/01 13:00

梅酒、うちでも毎年つけてます。
黒糖でつけるっていうのは、思いつきませんでした!
今年のは、もうつけてしまったので、来年試したいと思います。
東京では、もう青梅が店先から無くなってしまいました…。

投稿: nyanco | 2010/07/01 17:07

ぺこりんさん、こんにちは。
確かに、何が違うんでしょうね~^^;
ただ、私としては日本酒で作った梅酒より、焼酎で作った
梅酒の方が好きです。これは、だんな様の趣味なので、
まかせっきりですが、今年からは日本酒バージョンは
いらないね~と言う話にはなってます(笑)

投稿: JINJIN | 2010/07/01 18:09

nyancoさん、こんにちは。
黒糖でつけたのも、おいしいですよ。
ぜひ、来年お試しください。

投稿: JINJIN | 2010/07/01 18:10

この記事へのコメントは終了しました。

« TKGおにぎりって、知ってますか? | トップページ | 手打ち蕎麦 むらかみ。 »