さぬきうどんの老舗 こんぴらや。
先日、楽天の「こんぴらや」で「4時間限定の衝撃価格」
という讃岐うどんを注文。そのお得セットが届きました↓
まずは、釜玉で食べたいというだんな様のリクエストに答え、
ちょっと高めのいい卵を用意↓
右端にある釜上げうどんと書いてあるうどんを茹でました。
茹で時間7~9分とあったので、とりあえず7分で丼に↓
熱いうちに卵を絡め、ネギとごまとおろし生姜を投入。
ホントは生醤油やだし醤油を用意しなければ無かった
のですが、今回は仕方なく醤油で我慢(~_~;)
かなりしっかりとコシのあるもちもちのうどんでした。
ただ、私的にはちょっと硬めに感じたので、もうちょっと
茹でた方がおいしかったのでは…と反省。
今度は、釜上げでいただいてみました↓
こちらは、前回の反省を踏まえ9分間で茹で上げ。
つけ汁は、一緒に送られてきたものを使用(^^♪
ツルツルとのど越しのいいうどんに仕上がりました。
おいしかったです(*^。^*)
最後の1つは、ちゃんと青ネギを用意して、本場の
讃岐うどんっぽくいただきたいと思います。
おっと、お値段を紹介するのを忘れてました^_^;
このセットに送料込みで、なんと525円です。
お得でしょ~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます
今日はたまたま会社が休みなので
家でのんびりしています
釜ゆでのうどんおいしそうですね
jinjinさんは
山形市のほうにもいらっしゃるので
穴場紹介します
「さかい製麺」
ここは製麺会社の売店なので
食べることはできませんが
時間で その日の麺を試食できます
おすすめは そねに入っている麺で
ひと束がひねってあり 約170グラム位
おそば うどん類 中華などなど
おすすめは中華で つけ麺で食するのが最高!
おそば うどんも最高!
業務用に配送しているものばかりです
冷凍にしておくと
1ケ月以上しても味に変わりはありません
jinjinさんは めんくいのようなので(笑う
ここ
↓
http://www.net.sfsi.co.jp/sakaimen/menkoubou.htm
投稿: キコリ | 2010/04/05 08:33
キコリさん、素敵な情報ありがとうございます。
確かに、私は麺食いでもあり、面食いでもあります(笑)
花粉の時季が過ぎたら、ぜひ行ってみたいと思います。
投稿: JINJIN | 2010/04/05 18:16