« 食べてみました、トマト鍋。 | トップページ | 礼文。 »

2010/03/03

生姜と紅茶。

今年の冬の寒さは、とても体にこたえます^^;
こんな時には、生姜を使ったモノがいいのかな~と思い、
体を内側から温めてみようと購入したのがコレ↓
Imgp7252
近藤養蜂場の「生姜蜂蜜漬」です。
国産の生姜を使っているというのが、なにより安心(*^^)v
フタを開けてみると…↓
Imgp7264
本当にたくさんの薄切り生姜が入っています。
ガラスのカップに入れて、まずはお湯を投入↓
Imgp7265
生姜がたくさん沈んでいるのが、分かりますよね。
蜂蜜の甘さと生姜の辛さが、口いっぱいに広がります。
紅茶でも飲んでみましょう(^^♪↓
Imgp7273
私は紅茶で飲む方が好きかな。この生姜蜂蜜漬、ホントに
体の中から温まります。加減が分からずに、ちょっと入れ
すぎたみたいで、口中がピリピリする感じもありましたが…(笑)
炭酸水で割ればジンジャーエールに、あとはお菓子作りや
お肉料理に使うのもいいらしいです。
購入は、ララガーデン長町やS-PALにあるKALDIです。
KALDIと言えば、私がもうひとつオススメしたいのがコレ↓
Imgp7257
Janatの紅茶、100P入りのティーバッグです。
一人分を気軽にいれるのに、ティーバッグが簡単でいいな~と
買ってみたら、これがおいしい(*^。^*)
思わず、アールグレイも購入↓
Imgp7269
100Pも入っていて、セイロンティーは400円台、アールグレイも
600円台ですよ。かなりお得です(*^^)v

|

« 食べてみました、トマト鍋。 | トップページ | 礼文。 »

コメント

うわぁ!偶然です~。私も最近、寒いので
生姜湯とかジンジャーティーを飲んでます!
飲んでいると体が温まってきますよね!?

KALDIは私も大好きです(・∀・)ニヤニヤ
週に1度はララガーデンのKALDIに行って
しまいます!見ているだけでも楽しいですよね。
コーヒーも飲めますしね(笑)

投稿: jun | 2010/03/04 12:38

junさん、こんにちは。
私もララガーデンには、よく行きます。
KALDIの中ですれ違ったことあるかもしれませんね^^;

投稿: JINJIN | 2010/03/04 15:36

Janatは会社用に買ってます(・∀・)
本当にお得ですよね。
コーヒー豆を買うのにKALDIへよく行ってるんですが、生姜蜂蜜漬は気付きませんでした。
生姜紅茶は大好物なので、こっちでも買えるのか今度探してみます~

投稿: nyanco | 2010/03/05 20:38

nyancoさん、こんにちは。
多分、どこのKALDIにもあると思います。
他にも、いろんな生姜関連のモノが並んでいましたので、
ぜひチェックしてみてくださいませ。

投稿: JINJIN | 2010/03/06 18:18

生姜蜂蜜、とても温まりそうですね。実は、私、マヨラーならぬ「ジンジャラー」で、生姜が大好きです。この冬は、ミルクティーに生姜黒糖(沖縄で買った粉末のもの)を溶かしてよく飲んでます。私もエスパルとララガーデンのカルディ、よく行きます。(コーヒーの試飲が嬉しくて・・)
さっそく生姜蜂蜜ゲットしたいです。

投稿: ぴの | 2010/03/06 23:43

ぴのさん、こんばんは。
生姜黒糖、おいしそうですね。
ミルクティーとの組合せ、ますます体が温まりそう…(^^♪

投稿: JINJIN | 2010/03/07 00:16

この記事へのコメントは終了しました。

« 食べてみました、トマト鍋。 | トップページ | 礼文。 »