« 日光から宇都宮へ。 | トップページ | 桜・さくら・サクラ »

2009/04/02

益子を満喫。

最終日の朝は、ホテル近くにあったモスバーガーでの
朝食からスタートしました。
この日は、かなりのいいお天気。持って行った冬物を
着ていては、気分がイマイチ盛り上がりません(笑)
こういう時に便利なのは、なんと言ってもユニクロ。
早速、Tシャツとヨットパーカーを購入し、そのまま着替え。
これで、今日一日の気分も違ってくるというものです。
この日の目的地は、焼物の町益子。
4
こんな大きなたぬきが出迎えてくれました(*^^)v
駐車場に車を止めて、町を散策です。メインの通りの両側には、
益子焼のお店がたくさん並んでいます。
最初の買い物は、このかわいいお店で一目惚れしたブローチ。
1 1_2
焼物買いに行ったんでしょって、ツッコミが聞こえそうですが…。
だんな様が買ってくれるっていうので、胸元のワンポイントに。
たくさんのお店の中には、こんないい雰囲気のところも↓
2 3
とりあえず、それぞれの両親へのおみやげを買ってから
私たち用のマグカップとスプーンを購入。
3_2 5
次は益子でのもうひとつの目的、カフェでランチです。
向かったのは、二日目の宿にしたかった「益古時計」という
ペンション。予約でいっぱいで断念したところだったので
せめてランチだけでも…と思ったら、すでに終了でした^^;
ギャラリーだけを見学させてもらって、夫婦茶碗を購入。
4
隣には、とてもカワイイ小さなパン屋さん「えみぱん」が
あったので、こっぺぱんとスコーンを買いました。
5_2 2_2
そういえば、今日は連休のど真ん中。混んでるはずです。
次に狙っていたカフェもいっぱい、その次もいっぱい(-_-;)
ここでダメだったら諦めようと最後の望みで入ったお店で
やっとランチすることができました。
お店の名前は「かぼ茶庵」、注文したのはランチセットB。
だんな様はパスタ、私は黒ゴマカレーのオムライスで注文。
6 7
8 9
デザートは2品(^^♪使われている食器はお店で購入できます。
10
益子も満喫できたし、お腹もいっぱいになったし、大満足のまま
今回の旅行は終了。腰の痛みも悪化せずに過ごせました。
多少、行き当たりバッタリではありましたが楽しかったです。
長くなりましたが、JINJIN旅行記にお付き合いいただきまして
ありがとうございました!(^^)!

|

« 日光から宇都宮へ。 | トップページ | 桜・さくら・サクラ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。