桜・さくら・サクラ
お天気が良かったので、本日は二人でお花見散歩です。
最初は、舟丁にある「石橋屋」さんの枝垂れ桜↓
次は、七郷堀のお堀沿いにある桜並木↓
今度は、仙台第一高等学校の校庭の桜並木↓
そして、新寺のお寺の桜も愛でながら辿り着いたのは
お花見の名所榴岡公園です↓
舟丁から七郷堀を通って、新寺まではとても優雅な時間が
流れていたのですが、榴岡公園はもはや花見では無く人見(笑)
あまりの人の多さに入り口が混雑して列をなしていました。
正直、新寺のお寺の桜までで止めておいた方がいい気分で
終われたかもしれません^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
石橋屋さんのところの桜、綺麗ですね。
そのあたりのコースは、以前仙台に住んでいたときの生活エリアで、懐かしいです。
よく一高前の桜並木歩きました(^^)
投稿: nyanco | 2009/04/16 14:40
nyancoさん、こんばんは。
この周辺は、桜の綺麗な場所が点在してますね。
来年は、もうちょっと満開の時期に桜散歩をして
みたいと思います。
投稿: JINJIN | 2009/04/20 00:02