鎌倉みやげ。
先週末の土日に神奈川に出張してきただんな様の
今回のおみやげはコレ↓
右にあるのが鎌倉五郎の五郎の「栗どら・小倉
クリーム風味」。左上が、柴又丸仁の梅とじゃこの
ふりかけ、その下は鎌倉まめやのきなこ豆です。
最近出張が多くて、お土産を買うことにすっかり慣れた
感じのだんな様はちょっとずついろんなモノを買ってきて
くれるようになりました。この栗どらはかなりの重量感、
一人で食べるには大きすぎるくらい。しっかりと厚みの
ある皮の中には、小倉クリームに小さく刻まれた栗が
たくさん入っていて、食べ応え十分でした(*^。^*)
ふりかけは塩釜にある翠松亭でいただけるふりかけに
似た感じです。じゃこの塩加減も小梅の酸っぱさ加減も
ちょうど良く、ご飯の友にぴったり。そして、きなこ豆は
甘すぎないきなこのおいしさが、ちょっと甘いものが欲しい
時に食べるのにおすすめ。サクッとした歯ごたえもいいです。
そして、おまけは鎌倉五郎の半月の抹茶と小倉風味。
実はコレ、だんな様が会社の人たちに買ってきた
おみやげです。ネタにしたいから、もしだんな様の
分も配られたらもらってきて…とお願いしました^^;
半月形のゴーフルにほのかな甘さのクリームが
はさまれています。パッケージも可愛くて、本当に
お土産を買うのが上手になったな~と感心(^^♪
今回も出張ご苦労さまでした、だんな様m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも楽しく読ませていただいてます!
質問なのですが、JINJINさんは海外旅行とかには行かないのですか?
JINJINさんのように行動力のありそうな方なら沢山海外に行ってそうだなと思って伺いました!
もし行っているのなら是非載せてほしいのです!海外旅行大好きなので。
あともうひとつ、だんな様が出張の時や夜勤の時は寂しくないですか?
私だったら、出張について行ってしまいそうだし、暇すぎて実家に帰ってしまいそうです。。
去年だんなさんが一回出張に行った時は一緒に行ってしまいましたもん。。。
だからJINJINさんはそういう時何をしているんだろうと不思議なのです。。
長々とすみません。。。
投稿: あん | 2007/03/28 16:35
こんにちは、あんさん。
海外旅行はね~、結婚してから一度も行ってないですね~(^_^;)
独身時代は、それなりに行ってたのですが…。
行こうね、行こうねと言いながら、今に至ってしまいました。
夜勤や出張の時は、一人でぶら~っと出かけたり、この時と
ばかり友達と飲みに行ったり…。あとは、適当に家の中で
過ごしてますよ。ウチはいないことがしょっちゅうなので、寂しいなんて言ってられません(笑)
あんさんは寂しくてついていってしまうなんて、かなりラブラブのご様子ですね(*^_^*)新婚さんですか?
投稿: JINJIN | 2007/03/28 17:03
JINJINさんお返事ありがとうございます!
私は結婚3年目で新婚とはいえないです。
いつもJINJINさんのブログ読んでいて、だんな様夜勤なんだなぁとか、JINJINさんは色んなお店知ってるんだなぁって思って読ませて頂いてました。
これからも楽しいブログ待ってます!
投稿: あん | 2007/03/28 22:45