« ちょっと高いけど…。 | トップページ | 倉庫と美術館と水族館。 »

2006/08/20

スタミナ源たれチップスです。

お盆休みにだんな様の実家へ帰省してきました。
その時、おみやげを探してウロウロしていたら、
見つけちゃいましたよ、これ↓
Chips02
なんと、KNKスタミナ源たれチップスです!(^^)!
目にしたら、ブロガーとしては無視できないでしょ~。
このスタミナ源たれは、私のブログで記事にしても
(かつて2度ほど)、食いつきのいいネタですもんね。
皆さまに紹介しないわけにはいかないと、つい買って
きちゃいました。さて、どんなもんかと中を開けてみると…。
Chips01
ポテトチップスよりもちょっと厚めのチップスです。
味はかなり濃いかな…、私的にはビールでも無いと
食べ進むにはちと辛いかも(^_^;)
気になる方はお試しください、ちなみに青森限定の
ようですけど…(^^ゞ

<追記>
チップスの横に並んでいるスタミナ源たれは、たまたま
入ったスーパーでお一人様一本限定で、たしか168円。
仙台じゃ、絶対買えないお値段でしょ?
もちろん、迷わず購入してきちゃいましたよ。

|

« ちょっと高いけど…。 | トップページ | 倉庫と美術館と水族館。 »

コメント

始めまして!!
最近まで青森に住んでたので”スタミナ減たれ”に思わず反応してしまいました。
このたれ、美味いですよねー
残念ながらチップスはまだ食べたことありませんが・・・
他に”スタミナ減たれのふりかけ”なんていうのもあるのご存知でした?

投稿: Boo | 2006/08/20 22:41

お久ぶりですw

このお菓子は知らないのですが、田子産のにんにくせんべい(チップス?)を青森の友達がよく買ってきてくれます~”スタミナ源たれ”もスタミナとか言うくらいだから、にんにくたっぷりそうですねo(^▽^)o

この手のお菓子はつい買ってしまいますw

投稿: maru | 2006/08/21 00:38

Booさん、はじめまして。
ふりかけもチップスと一緒に売っていました。
ウチのご飯のお供は基本的に納豆なので、買っても
食べないかな…と買うのは諦めてきました^^;
どんな味なんでしょうね。

投稿: JINJIN | 2006/08/21 11:39

maruさん、お久し振りです。
青森出身の方にとっては、焼肉のたれと言ったら
コレみたいです。ウチでもだんな様に教えられて
からは、コレがすっかり定番になってしまいました。

投稿: JINJIN | 2006/08/21 11:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタミナ源たれチップスです。:

« ちょっと高いけど…。 | トップページ | 倉庫と美術館と水族館。 »