今年も元気にすずめ踊り。
今日は去年も行った「夏祭り仙台すずめ踊り」に、
行って来ました。あいにくの天気でしたが、いつもの
ように、すずめ達は元気に踊って楽しそう(^^♪
本来なら、夕方から出てきてビール片手にお祭りを
楽しんでからちょこっと飲んで帰りたいのですが、
だんな様が夜勤なので、このままランチへ。
今日のランチは「豆千代」というお店です。
だんな様は刺身膳、私は冷やしうどん膳を注文。
ちょっとずついろんなお料理がパレット風のお皿に
のせてあったり、いかにも女性が好みそうなお膳
になってます。このお店の姉妹店っていうのが納得(^^♪
ただ、食後のコーヒーのカップの一個が2箇所も
欠けていて、どっちから飲んでも危ないでしょ~
って言いたくなる状態だったので、そういうところ
への気配りが行き届いていたら、もうちょっといい
気分で帰ってこれたのにな~と思いました(^_^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりですw最近JINJINさんのブログ見るのが楽しいです~いろんなお店を知ることができるのでとってもいいです!そして勝手にmaruのブログのブックマークに入れてしまいました・・・聞きもせずごめんなさい。これからも見させて頂きますので・・・
投稿: maru | 2006/07/30 00:23
maruさん、お久し振りです。
ブックマークは全然構いませんよ。
これからも、どんどんコメントくださいね。
投稿: JINJIN | 2006/07/30 11:02
こんにちは。たかりんと申します。
仙台のおいしいもの、みたいな検索してたらヒットしました。
今度仙台に花火と祭りを見に行きます。
すっごく楽しみにしています!!
もしおすすめの、牛タンのお店と、カキが食べられるお店を知っていたら、どうか教えて下さい。
JINJINさんの紹介するお店がみんなおいしそうなので、ランチにはどこかに行ってみたいと思ってます。
投稿: たかりん | 2006/08/01 12:40
たかりんさん、はじめまして。
たかりんさんは、どちらからいらっしゃるのでしょうか?
仙台の花火の日は、かなり混雑するので入れるお店を探すこと自体が大変だと思いますよ。特に牛タン屋さんは、観光客の皆さんが多いでしょうから…(-_-;)
ちなみに人気の牛タン屋さんは利久みたいですが、私はきすけが好きです。http://www.kisuke.co.jp/
あと、カキは苦手なので食べに行かないのですが定禅寺通りにオイスターバーがあるようです。http://kakikouha.com/sendaiten.html
投稿: JINJIN | 2006/08/01 13:14
情報ありがとうございます。
わたしは関東から行きます。
ホテルの人にメールできいてみたら、ホテルは花火会場からは徒歩10分くらいだそうで、教えていただいたオイスターバーはわりと近くみたいです!行ってみます。
でも、さっきホームページをみてみたら、日曜定休だったみたいなんですけど、祭りの日(6日)もお休みなのかな。
やっぱりどこでも花火の日は混みますよねぇ、うーん…。
投稿: たかりん | 2006/08/02 09:27