« 東京日和 その3 | トップページ | プリプリッ、サクサクッ。 »

2005/07/04

東京日和 完結編

tyo043三日目の東京です。前日の歩き過ぎと
夜更かしのせいで目覚めたのが、10時
くらい。ちょっとゆっくりし過ぎたかな~(ーー;)
急ぎ目に身支度を済ませ、この日は六本木
ヒルズへ。偶然、本日から一斉にバーゲン
初日というラッキーな日に当たったので、
期待を膨らませ出発。
混雑を予想していた割りには、そんなに人は多くない。
お目当てのお店に向かい、ブラウスをGET!(^^)!
他のお店を回ってみたけど、なかなか欲しい物も
見つからないので、ランチへ。

ちょうどお昼時に当たったせいか、ヒルズの中の飲食店はどこも
列を成して混雑してる。待ってるのも面倒だし…私たちには時間
も無い…。とりあえず次の目的地新宿へ向かうために外に出ました。
駅に向かっている途中、良さそうなお店を発見。お店に入ってみると、お昼時なのにメチャクチャ空いてる(^_^;)失敗したかな~と不安に思いながらも、とりあえず注文したのが伊勢赤鶏親子丼。
tyo046 tyo047
お店の中には割烹のように、板さんたちがきちんと仕事を
している感があったので、ちょっと期待しながら待つこと数分。
出来上がった親子丼は伊勢赤鶏が柔らかくておいしい~(*^^)v
だしの味もちょうど良く、今回のお昼は正解。良かった!!
このお店の名前は麻布十番の伊勢貫です。

お腹も一杯になり、さて最終目的地の新宿へ。
だんな様のお買い物に、伊勢丹やら丸井やらのメンズ館など
を回ってみたものの結局欲しいものが見つからず終了。
不思議なのは、平日の昼間にこんなにたくさんの男の人が
(どう見ても、働いているだろう年代)こんなにたくさん買い物を
していられるんだろう~(*_*;まさか、バーゲンに行くために
会社休んで来てるのかしらん?ん~(ーー;)

そして、やっと新幹線に乗り込みホッと一息。
tyo049 tyo051
締めはやっぱり駅弁とビールで乾杯( ^^) _U
お疲れさま、疲れたけど楽しい3日間でした。
いつもいつも優しく見守ってくれるだんな様、ありがとね。
これからもよろしくです(*^_^*)来年はどこに行こうか?

|

« 東京日和 その3 | トップページ | プリプリッ、サクサクッ。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京日和 完結編:

« 東京日和 その3 | トップページ | プリプリッ、サクサクッ。 »