栄養たっぷり晩御飯。
昨日の晩御飯。
ウチの場合は、以前にも書いたように買い置きした
食材に合わせて料理を考えるやり方です。
昨日は、前もって冷凍しておいた鶏のもも肉を使って
しまおうと思い、インターネットでレシピを検索。
ウチに揃っている調味料や他の食材との兼ね合いを
考えながら探していると、ピッタリな料理を発見。
その名も「スパイシーセサミチキン」。
ねぎ、赤唐辛子、しょうゆ、酒に漬け込んだ
鶏を焼いて、仕上げに白すりごまと七味唐辛子を
ふりかけるといういたって簡単なレシピ。
そこで、義母から先日もらってきたにんにくしょうゆの
使い道を探していた私はしょうゆの代わりに、これを
利用。漬けてあったにんにくもみじん切りにして
加えました。にんにくがきいて、おいしかったです(*^^)v
もう一品は、これもまた義母にもらった山芋の
残りを食べてしまおうと、ついついいつも買ってしまう
大葉、茗荷、オクラを合わせて、そこに歯ごたえを
考えきゅうりを加えて、最後は納豆。これで栄養満点
「ネバネバサラダ」を作りました。これを全部混ぜて、
ウチでは青ジソドレッシングをかけていただきます。
お豆腐を入れてもおいしいですよ。
ウチは、晩御飯と言っても晩酌ですから、ご飯より
お酒に合う料理が主体です。だから居酒屋っぽい
お料理が多いのです(*^^)v
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えー、オクラが嫌いです・・・
納豆もとろろも平気ですが、オクラはNGです。
ある料理の本で、味のバリエーションに困ったら「にんにく」とトマトピューレ」は便利!とでていました。万能調味料になるようですね。
投稿: たいむ | 2005/05/19 00:08
オクラ嫌いですか~(^^ゞ
他には、メカブでもおいしいですよ。
トマトピューレも便利ですよね。
私はトマトは大嫌いですけど、トマトソースは
大好きなんです。嫌いなものが何一つ無い
だんな様には理解できないらしいけど…。
投稿: JINJIN | 2005/05/19 10:02
美味しそう!!
チキンも美味しそうだけど、手前の納豆が。
私も「ネバトロ」大好きで、何でも混ぜちゃいます。
↑にマグロをちょっと韓国風に漬け込んだヤツを混ぜると
ごはんが進みますよ~(笑)
にんにくしょうゆはものすごく味がでますよね。
でも私生のにんにくでアレルギー出るときがあるので
中々使えないんですよ(T_T)
これ、フツーの醤油で試してみますね~。
投稿: ren | 2005/05/19 10:55
マグロの韓国風、それいただきです。
先日、あるお店で食べた時においしかったので、
今度やってみようかなと思っていたばかりです!(^^)!
それに納豆なんて、もろ体に良さそう。
この納豆は、いつも納豆選びをまかせている
だんな様が生協で見つけてきたものです。
豆にこだわった納豆だとか何とか言いながら、
おいしそうに食べていましたけど…。
どこのだったかな~(ーー;)
投稿: JINJIN | 2005/05/19 11:31